PROFILE

プロフィール

八木 明恵

八木 明恵(やぎ あきえ)

  • 滋賀県大津市 生成AI講師
  • 社会福祉士
  • 生成AI活用アドバイザー
  • 福祉専門職歴20年/元社会福祉協議会 地域福祉課長

「AIは難しそう…」と感じるあなたへ。パソコン苦手でも大丈夫!日本語で入力するだけでAIで生活・仕事がラクに!

福祉の現場一本20年の経験を経て独立した私は、パソコンも特に得意だったわけではありません。

管理職になってから、現場と両立するなかで限界を感じ、
「業務効率化しないと、自分が回らない…!」
そんな切実な思いから、2022年11月にChatGPTと出会い、AIの世界へ。

現場の困りごとを何とかしたいという想いから、日々の業務に取り入れてきた実践者です。
“AIを使いこなす”よりも、「困ったときに一緒に考えてくれるパートナー」としてAIを使うという視点で、誰でも取り入れられる方法をお伝えしています。
福祉という専門領域に限らず、中小企業・地域団体の「人材育成」「業務の効率化」「伝える力の向上」に貢献したいと考え、活動の場を広げています。

これからは、単なる効率化だけでなく、
「生成AIと共に生きる」という体感を、未来にどうつなげていくか。そんな動きをしていきたいと思っています。

INFORMATION

講座・商品ラインナップ



ARTIFICIAL INTELLIGENCE

AIの記事



HUMAN RESOURCE DEVELOPMENT

人材育成の記事



WELFARE

福祉の記事